ボンゴレと白ワインで乾杯!
今夜の旦那キッチンは、まるで自宅がトラットリアに変身したかのよう。
今夜のメニュー
✔ジャーマンポテトのカリッと感
主役はアサリたっぷりのボンゴレパスタ。バジルを添えるだけで本格的に見えるから不思議!
片手に白ワインを持って「ボーノ!」と叫べば、気分はすっかりフィレンツェ旅行です。
副菜も手抜きなし。
ジャーマンポテトはベーコンとじゃがいもの黄金コンビで、
「これ、もう一杯いけるな」と思わせる危険な美味しさ。
ホクホクとカリカリの狭間で揺れる食感、まるで私の心のよう!(…情緒までアルデンテ!?)
✔ピーマンとアスパラのガーリック炒め、地味にスター
緑の彩り担当は、ピーマンとアスパラのガーリック炒め。
これがね、地味にうまいのよ。
見た目は控えめやけど、口に入れたら「え?主役?」ってなるくらい、
ガーリックが効いててご飯泥棒(今日はパスタだけど)
✔シューマイとトマトの並びに平和を感じる
そしてしれっと登場するシューマイとミニトマト。
この並び、まるで「いっしょに頑張ってきたのね…」っていう
朝ドラ後半の夫婦のような安心感。
シューマイはレンチンかもしれないけど、愛は詰まってる!(知らんけど)
✔きゅうりとカニカマのマヨ和えとオクラがいい仕事
副菜ゾーンも実力派揃い。
きゅうりとカニカマのマヨ和えは、安定の「白ごはん不要系副菜」だし、
オクラはネバっと爽やかにお口を整えてくれる、箸休めの王者。
この二つがいるだけで、食卓に「ちゃんとしてる感」が出るんよね〜。
パスタより旦那がイタリアン
白ワインも一緒に登場したこの日の晩ごはん、
なんやかんやで一番味が濃かったのは、料理人の愛情やったかも。
「今日のボンゴレは うまかった」
そう言いながら皿を下げる旦那の背中が、
ちょっとイタリア人シェフに見えた気がした夜でした。




※この記事に登場するアルコールは20歳以上の方を対象としています。未成年の飲酒は法律で禁止されていますのでご注意ください。
コメント