今日のメインは、豚肉とレタスの冷しゃぶ。
夏って、もう何を作るかより「火を使いたくない」って気持ちとの戦いです!
そんな中、我が家の料理長(=旦那)が選んだのは、さっぱり&大根おろしで食欲そそる冷しゃぶ!
シャキシャキレタスと一緒に食べると、
「おぉ…これは口の中の避暑地…」と、思わず脳内が避暑地モードになる一品
副菜にも抜かりなしの涼風セット
今夜のメニュー
✔キクラゲと豚肉の中華風卵とじ
中華風のしっかり味で、冷しゃぶとのバランス◎!
キクラゲのコリコリ食感がたまらん〜〜
…が、皿の中でちょっと主張が強くて、冷しゃぶの存在感を食い気味に圧迫しがち笑
✔エビ・アスパラ・チーズのガーリック炒め
チーズで焼き目がついて、見た目はまるで海鮮の宝石箱や〜✨
ぷりっぷりのエビがゴロッと入ってて、夏でも箸が止まりません。
✔トマト
ここだけ異常にシンプル。
だがしかし、シンプルが一番美しい…はず。
何気にマヨちょんと添えてるとこが、旦那の芸の細かさ(笑)
ご飯はもちろん、白米一択!
炭水化物制限?ナニソレ美味しいの?ってくらい、
この日はご飯がススムくんでした。
冷しゃぶの日は、心の温度も下がる日。
だけど、
旦那キッチンは手抜きの日じゃない!
副菜に気合入りすぎて、
「これ…冷しゃぶがメインよな?」ってなるのは、もはや恒例行事!
コロナビール
ライムをキュッと挿して、夏の夜に乾杯。
火を使わずとも、心はしっかりあったまる。
そんな「涼×熱」のバランスが、今日も旦那キッチンにありました。




※この記事に登場するアルコールは20歳以上の方を対象としています。未成年の飲酒は法律で禁止されていますのでご注意ください。
コメント