旦那キッチンの日常にジュニアシェフ!長男と一緒に作った豚肉のシソ巻きと野菜たっぷり献立

蝶ネクタイ付きのエプロンを着た子どもが、片手に包丁、もう片手に紫のブドウ柄のミトンを持って料理を準備している様子 ジュニアシェフの日

今夜の食卓は、旦那シェフとジュニアシェフ(長男)のコラボメニュー!

その名も「豚肉のシソ巻きアート」。

ジュニアシェフは毎日参戦してるけど、今日は特に気合い十分。

ぐるぐる巻きながら「これ、寿司ロール超えてるやろ!」と自信満々。

出来上がった巻きは…

・きれいに整列した“職人技ロール”

・ちょっと太っちょな“お祭りロール”

・なぜか途中で力尽きた“へたりロール”

など、個性豊かな仲間たちが集合しました。

でも味は全部、文句なしにうまい!✨

これぞ親子合作の力やね。


今夜のメニュー

✔ ズッキーニのソテー:輪切りにされて「はい整列!」状態。きれいすぎて給食っぽい。

✔ 厚揚げ焼き(ネギのせ):まるで体育座りで待ってる生徒のよう。

✔ サラダ:シャキシャキのレタスとトマトで「彩り担当」。今日もお仕事ご苦労さまです。

そして最後は白ごはん。やっぱり主役はごはん!🍚

どんなおかずもごはんがいないと成立しない、縁の下の力持ち。


キッチンに立つ旦那シェフと、横で巻き巻きしてるジュニアシェフ。

その光景は、まるで「バディものドラマ」のワンシーン。

黙々と職人のような雰囲気も、男子キッチンズならでは。

今日も無事に晩ごはん完成!

「いただきます」の声に混じって、

「俺のロールが一番きれい!」ってジュニアシェフが主張。

…はいはい、親子で張り合うのもごちそうのうちです。

豚肉の大葉巻きソテー、焼き豆腐のねぎ添え、ズッキーニのソテー、フレッシュサラダ(レタスとミニトマト)、白ごはんを木のトレイに盛り付けた和風献立
豚肉の大葉巻きソテー、焼き豆腐のねぎ添え、ズッキーニのソテーを盛り付けた和風プレート

コメント