伊勢旅行記【おみやげ編】

「木のベンチに並んだ秋色の紅葉。伊勢旅行番外編の季節感を感じさせる一枚」 旅行記

おうちで楽しむ“旅の余韻ごはん”

伊勢みやげ、決めきれず二つ購入!いや〜、どっちも食べたい!

伊勢の旅で楽しみなのは、観光だけじゃなく“おみやげ探し”もそのひとつ。

お土産コーナーで立ち止まること数分。
松茸ごはんと栗ごはん、どっちも秋の味覚ど真ん中。
売り場の真ん中で、悩みに悩んで……はい、結果、どっちも買いました(嫁です)

ちなみに栗ごはんのパッケージ写真、うっかり撮り忘れ。残念…。
でも味は間違いなし! ホクホクとしていて、ふっくら甘くて、思わずおかわり!

伊勢土産の焼き松茸ごはんの素。パッケージ越しに香ばしい松茸と彩り野菜が見える贅沢な一品
ほくほくの栗ごはんとお味噌汁。木のトレーの上に並ぶ、秋を感じるやさしい朝ごはん

おみやげスナックも最高!伊勢海老チップスにマヨ風味の誘惑

あれこれ見ながら歩き、お菓子コーナーで見つけた「伊勢海老チップス」。
パッケージの赤と金のインパクトに、思わず手が伸びる〜!
“マヨネーズ風味”という一言が、完全にツボ。

サクッと軽い食感に、伊勢海老の香ばしさがふわっと広がって、
もう一枚…もう一枚…と止まらない。

家で食べて「これもおいしかったよ」と言いながら、
あっという間に袋が半分消えたのでした。笑

伊勢土産の伊勢えび風味チップス(マヨネーズ風味)。金と赤の華やかなパッケージが印象的なお菓子
伊勢えび風味チップス(マヨネーズ風味)を小皿に盛り付けた様子。香ばしく軽い食感のおつまみスナック

2025モンドセレクション金賞!迷わずカゴIN!

こちら、「伊勢ねぎらいねぎ天ぷらえびせんべい」。
パッケージの金色マークがまぶしくて、つい手が伸びてしまいました。
試食してみたら、想像以上に香ばしくてサクッと軽い食感!
伊勢えびの風味とねぎの香りがふわっと広がって、これは間違いなし。
気づけば迷う間もなく、これもカゴの中に入ってました(笑)


「伊勢ねぎらいねぎ天ぷらえびせんべい」のパッケージ写真。
2025年モンドセレクション金賞を受賞した金色マークが輝き、
爽やかな黄緑色のデザインが印象的。三重産ねぎと伊勢海老を使用した贅沢なえびせんべい。

「モンドセレクション2025金賞」のゴールドラベル部分をアップで撮影した写真。
光沢のある金色のマークに「GOLD 2025 Food Awards」と記載されており、
伊勢ねぎらいねぎ天ぷらえびせんべいの高評価を示す受賞シールが輝いている。

久保田の牡蠣佃煮

お土産やさんで見かけて、思わず手に取った一品。
「久保田の牡蠣佃煮」──伊勢の帰り道に立ち寄ったお店で、試食した瞬間に「これは買い!」と即決。
濃厚な牡蠣の旨みと、しっかり染みた甘辛い味がたまらない!

要冷蔵の商品なので、保冷剤を入れて丁寧に包んでくれました。
ご飯にも、お酒のアテにもぴったりの逸品。
旅の余韻をおうちでゆっくり味わえる“伊勢みやげ”です。

「久保田の牡蠣佃煮」と書かれた白い化粧箱。上品な和紙風の質感に、黒い筆文字で商品名が記されている。
煮汁がしっとり絡んだ牡蠣佃煮が小鉢に盛られている。茶色く照りのある牡蠣と昆布が美しく、食欲をそそる和のお惣菜。

「え、ぜんざいあるの!?」赤福の意外な一面にテンションUP!

誰もが知ってる赤福!……ではなく、これは「赤福ぜんざい」じゃないですか!
おかげ横丁で見かけた瞬間、「え、ぜんざいがあるの!?」とテンションUP。
甘党としては、見逃せません!
三食入りという響きもまた、なんか幸せ。
伊勢の旅の余韻、ほっこりおうちで再現します!

赤福ぜんざいの箱パッケージを撮影した写真。
白地に赤い帯が入った上品なデザインで、「赤福ぜんざい」と大きく書かれている。
下部には赤福本店の建物が描かれ、「三食入」と表示されている。

伊勢志摩限定クラフトビール発見!ビール好きのスイッチが入った瞬間

おかげ横丁を歩いてたら、視界の端に“伊勢限定”の文字。
その瞬間、ビール好きのスイッチがON!
「限定」って書かれてたら、買わないわけにはいかないよね〜!
ってことで、セット販売お買い上げ〜!

伊勢志摩限定クラフトビール3本セットのパッケージ写真。
「伊勢ピルスナー」「神楽麦酒(KAGURA BEER)」「神都麦酒(SINTO BEER)」が並び、
黒地に白のイラストで伊勢の風景(夫婦岩や鳥居の橋)が描かれた高級感あるデザイン。
伊勢志摩限定クラフトビール3種類が並んでいる写真。
左から「伊勢ピルスナー(黄金色)」「神楽麦酒(深い青)」「神都麦酒(クリーム色)」の3本。
それぞれ異なるデザインの缶が並び、個性豊かな色合いが映える。
伊勢志摩限定「伊勢ピルスナー」の缶と、注がれたビールのグラスを並べた写真。
グラスにはミッキーマウスのシルエットと「Disney100」のロゴが描かれており、
黄金色のビールが美しく透けている。

結局、食べてる時がいちばん旅を思い出す
「あ〜あの時これ買ったねぇ」なんて言いながら乾杯。
伊勢の味で、今夜もおうちレストラン開店中〜!

※この記事に登場するアルコールは20歳以上の方を対象としています。未成年の飲酒は法律で禁止されていますのでご注意ください。



今日も旦那キッチン、元気に開店中!ポチッと一票いただけたら励みになります!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

コメント